この記事では「橋下徹をテレビに出すな」というパワーワードについて解説していきます。
橋下徹さんは連日ワイドショーにコメンテーターとして出演されていますが、どうやらそこでの発言が原因で「橋下徹をテレビに出すな」というワードが生まれたようです。
また、署名活動にも発展しており、かなり大きな話題となっています。
今回は「橋下徹をテレビに出すな」とは何なのかを解説し、署名活動についても触れていきます。
Contents
「橋下徹をテレビに出すな」とはTwitterのトレンド
「橋下徹をテレビに出すな」とはTwitter発祥のワードです。
橋下徹さんへの不満をハッシュタグを付けて(「#橋下徹をテレビに出すな」)投稿されたために、トレンドに上がるまでになりました。
「橋下徹をテレビに出すな」がトレンド入り。
皆さん「テレビを見ない自由」というものを忘れている、らしい。
— Huz (@gtec3501) March 7, 2022
その勢いはTwitterだけにとどまらず、政治家がYouTubeに「#橋下徹をテレビに出すな」と概要欄に記載して、動画投稿することもありました。
コチラは川松真一郎都議会議員の動画です▼
それでは、橋下徹さんがなぜ「橋下徹をテレビに出すな」と言われるようになったのか、その炎上理由を解説していきます。
「橋下徹をテレビに出すな」がトレンド入りした理由はなぜか
橋下徹さんが「橋下徹をテレビに出すな」と炎上した理由は、もうお気づきかもしれませんが、ウクライナを巡る橋下徹さんの連日の発言が原因です。
先ほど紹介した川松真一郎都議会議員は、橋下徹さんがワイドショーで発言する内容ついて「命をかけていない」と批判しています。
橋下徹さんが「橋下徹をテレビに出すな」で炎上するようになった発言をまとめてみましたので紹介していきます。
「橋下徹をテレビに出すな」の原因:VS高市早苗
「橋下徹をテレビに出すな」の事の発端は下のツイートのように百田尚樹さんも怒っている、2022年3月6日の「日曜報道THE PRIME」でのことです。
公共の電波を使って「中国に頭を下げるべき」と発言した橋下徹氏。
彼にここまで言わせる圧力があったのか?
だとしたら、その圧力をかけたのは?— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) March 7, 2022
橋下徹さんは自民党の高市早苗政調会長と激論を交わし、上記のツイート内容にある橋下徹さんの言動が原因で、SNSは大炎上となりました。
なお、この発言を聞いた高市早苗政調会長は呆れ顔だったとのことです。
「橋下徹をテレビに出すな」の原因:VS櫻井よしこ
続いて紹介する橋下徹さんが「橋下徹をテレビに出すな」の原因は2022年3月13日放送の、同じく「日曜報道THE PRIME」の橋下徹さんの発言です。
#日曜報道THEPRIME
橋下 徹 氏
「櫻井よしこさんは大の中国嫌いですから… 」はぁ?
櫻井よしこさんを〝好き嫌いでやっている〟とレッテル貼りする姑息な男。
しかしペラペラとよく喋るよね。自信が無いんでしょ…— 旭美 千明 (@ChiakiAsami) March 12, 2022
橋下徹さんは櫻井よしこさんに向かって上記の発言をして、こちらもSNSを中心に大炎上となってしまいました。
ちなみに櫻井よしこさんは橋下徹さんに対して、「中国が嫌い」なのではないことを冷静に諭していました。
「橋下徹をテレビに出すな」の原因:ジョージア大使に怒られる
2022年3月25日に橋下徹さんはジョージア大使に怒られる、ということがありました。
自国が戦争中である人間の気持ちに対して、追い打ちをかける発言を批判します。日常の生活を脅かす「脅迫罪」にさえなりかねないでしょう。 https://t.co/oEruhWxjNR
— ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 (@TeimurazLezhava) March 25, 2022
大使に怒られるということは、国に怒られるのとほぼ同じ意味を持ちますので、ますます「橋下徹をテレビに出すな」の論調が高まる出来事になると考えられます。
橋下徹さんがジョージア大使館に怒られた経緯や理由についてはコチラの記事で詳しく解説しています!
また、橋下徹さんが中国のハニートラップにかかってスパイになってしまったのではないかとも言われています。
「橋下徹スパイ説」について解説した記事もありますので、ぜひご覧ください!
「橋下徹をテレビにだすな」署名も存在していた
そんな「橋下徹をテレビに出すな」で大炎上した橋下徹さんに対して、テレビ出演することに圧力をかけるため、署名活動も行われました。
それに便乗したのが立憲民主党の蓮舫議員だったのですが…
蓮舫議員は署名活動に対して賛同するツイートを投稿(削除済み)しましたが、逆にその行為が国民の反感を買ってしまい、蓮舫議員が炎上することになってしまいました(笑)
このことからも橋下徹さんに対する評価は世間では賛否両論で、「橋下徹をテレビに出すな」の炎上騒動は、否定派が盛り上がった結果であるとも考えられます。
橋下徹さんは中国ビジネスを疑われており、その1つが咲洲に建設された太陽光発電所を起因とするものです。
咲洲の発電所は上海電力が手掛けているのですが、本当に癒着があるのかを検証しました。
【まとめ】「橋下徹をテレビに出すな」とは?原因となった発言や署名活動についても解説
今回は橋下徹さんが言われている「橋下徹をテレビに出すな」とは何なのかを解説しました。
「橋下徹をテレビに出すな」とはTwitterでトレンドした言葉で、橋下徹さんがワイドショーでする過激な発言を批判するためにハッシュタグを付けて投稿されました。
「橋下徹をテレビに出すな」署名も存在していますが、それが原因で蓮舫議員も炎上するという事態にも発展しています。
今後も橋下徹さんの発言により「橋下徹をテレビに出すな」はTwitter上で盛り上がりそうですが、この炎上騒動に便乗してただ橋下徹さんを叩くのではなく、冷静な目を持って客観的に橋下徹さんの発言を聞く必要があるのではないでしょうか。
橋下徹に関する関連記事
この記事で読まれている記事をまとめましたので、お好きな記事をどうぞご覧ください!
「かぐや姫」は上海の恐ろしい場所でした…
>橋下徹とかぐや姫の関係とは?上海の恐ろしい実態が明らかに
橋下徹さんの国籍を疑う声が多いようです。
>橋下徹の国籍はどこ?中国寄りだった大阪市長時代の政策が話題に
「橋下スキーム」の意味をどこよりも詳しく解説しています。
>橋下徹スキームとは何か意味をわかりやすく解説してみた【伸和工業】
山口敬之さんが橋下徹さんに主張していることが3分でわかります。
>山口敬之の橋下徹への主張内容をわかりやすくまとめてみた|経緯も時系列で紹介
橋下徹さんがなぜ爆笑問題も所属している芸能事務所タイタンに所属しているのかを調べました。
>橋下徹がタイタンに所属している理由はなぜか【太田光代の先見の明に驚愕!】
橋下徹さんがハニートラップにかかったと噂される件について検証しています。
>橋下徹はハニートラップにかかった中国のスパイなのか【中国ビジネス本当にしてる?】
橋下徹さんが政界復帰する噂について、2022年の情報を踏まえて解説しています。
>橋下徹が政界復帰する可能性について|2022年維新との顧問契約解消の真相とは
橋下徹さんの長女・長男の学歴や就職先についての記事です。
>橋下徹の長女・長男は京都大学の法学部?娘の就職先はどこ?
橋下徹さんの三男氏の名前や顔画像が明らかになったので解説しています。
>橋下徹三男の高校・中学はどこ?名前や顔画像もついに明らかに!
橋下徹さんと大石あきこさんの関係について動画も交えながら解説しました。
>橋下徹と大石晃子(あきこ)の関係は上司と部下!?因縁は「サービス残業」だった