【いしだ壱成】パワーストーン(石)の仕入先はどこからか丨ガーデンクォーツの原価に驚愕!

この記事ではいしだ壱成さんが取り扱っているパワーストーン(石)の仕入先について解説をしていきます。

2021年12月16日にいしだ壱成さんが3度目の離婚を発表した際に明るみになった、パワーストーンを売りさばいていた事実。

一体どこから仕入れているのか不思議ですよね。

そこで今回はいしだ壱成さんのパワーストーン(石)の仕入先や原価がわかるようにまとめました。

いしだ壱成はパワーストーン(石)の仕入先はどこからか

ここではいしだ壱成さんのパワーストーン(石)の仕入先について詳しく解説していきます。

いしだ壱成さんのパワーストーンの仕入先は色々あるはずですが、調査の結果「FUKUENKAKU STORE」というお店の名前を見つけることができました。

いしだ壱成のパワーストーン(石)の仕入方法

まず、いしだ壱成さんはパワーストーン(石)をインターネットで仕入れていることがわかっています。

週刊女性PRIMEの取材で明らかにされており、同雑誌に記載されています。

石はパソコンで検索して個人で仕入れているらしい。

引用元:週刊女性PRIME

いしだ壱成さんは奥さんから離婚前に何度も、「経済状況の改善が見込めない場合は別れる」と言われていたので、夜な夜なパワーストーンの仕入れに奔走していたことが想像できます。

いしだ壱成のパワーストーン(石)の仕入先

いしだ壱成さんのパワーストーン(石)の仕入先の1つに「FUKUENKAKU STORE」の名前があると紹介しました。

この情報はしだ壱成さんがパワーストーンを販売している様子を撮ったYouTubeのコメント欄に書かれていたものなので、取り引きが確実にあったと断言するものではありません。

いしだ壱成パワーストーンの仕入先の図

いしだ壱成さんから「自分には”11人の人格”がいる」という、正直耳を疑う発言がありました。
“11人の人格”とはいったい何なのかを深堀りしましたので、気になる方はぜひご覧ください。

いしだ壱成のパワーストーン(石)の原価が驚愕!

参考までに「FUKUENKAKU STORE」の商品を見てみましょう。

例えばいしだ壱成さんが取り扱っていたガーデンクォーツは、安いものだと500円程度で購入できることが判明しました。

いしだ壱成のパワーストーン(ガーデンクォーツ)の原価

もちろんガーデンクォーツの値段はピンキリです。

いしだ壱成さんがいくらの商品を購入しているのかは不明ですが、もし千円もしないようなパワーストーンを仕入れているとすれば、かなり「おいしい」商売ということになります。

もう1つパワーストーンの原価を見てみましょう。

いしだ壱成さんは「らばらば鉱石販売所」というお店をSNS上で開いています。

そこで取り扱っているピンクラブラドライトのブレスレットはなんと6万6千円!

再び「FUKUENKAKU STORE」の商品を見てみると、2千円以下で購入できるピンクラブラドライトがありました。

いしだ壱成のパワーストーン(ピンクブラドライト)原価

以上のことからいしだ壱成さんはパワーストーンビジネスでかなり稼いでいたと考えられます。

しかし素人には原価がわからない石をファンに売るのはかなり怪しい商売ですよね。

奥さんが離婚に踏み切ったのは報道されている経済的理由に加えて、いしだ壱成さんがいかがわしい商売に手を染めていることに対する嫌悪感もあったのではないでしょうか。

以上がいしだ壱成さんのパワーストーンに関する記事となりますが、いしだ壱成さんが2022年3月に植毛手術を受けたことを発表したのはご存じでしょうか
手術費用は80万円と報道されているのですが、いしだ壱成さんが代金を支払えたのはスポンサーの存在があったからでした。
コチラの記事では、いしだ壱成さんの植毛手術のスポンサーについての記事がありますので、ぜひご覧ください!

【まとめ】いしだ壱成のパワーストーン(石)の仕入先は通販

今回はいしだ壱成さんのパワーストーン(石)の仕入先について解説しました。

いしだ壱成さんはインターネットでパワーストーンを買い付けており、候補の1つとして「FUKUENKAKU STORE」があります。

また、パワーストーンの原価はとても低く、いしだ壱成さんはファンが簡単に買ってくれることから味をしめて、止められなくなってしまった可能性もあります。

いしだ壱成さんは娘の養育費4万円を毎月支払わなくてはなりません。

娘さんのためにも心を入れ替えて、まっとうに働いてほしいと切に願います。

 

いしだ壱成さんの奥さん・飯村貴子さんですが、かつては女優として活動していたのはご存知でしたか?
飯村貴子さんがいしだ壱成さんとの離婚後はどうするのかを、くわしく解説していますのでぜひコチラもチェックしてみてください!