2022年8月に野党が臨時国会開催の要求を出した件で、日本維新の会だけが賛同しない理由についてまとめました。
かつてから日本維新の会は”ゆ党“と揶揄されてきましたが、今回も野党と同調せずに臨時国会に賛同しないのは、「針のむしろ」になる可能性があるからです。
日本維新の会が”ゆ党”化した詳細については、この後でまとめていますので、ぜひ本文へお進みください!
Contents
臨時国会に賛同しない日本維新の会が”ゆ党”すぎと話題に
日本維新の会が臨時国会に賛同しないことが明らかになってから、世間では維新が”ゆ党”過ぎると話題になっています。
維新はゆ党 https://t.co/oiNutDQT72
— 亀助 (@kisukebon) August 17, 2022
“…国民民主党、共産党、れいわ新選組などの野党各会派が賛同している。日本維新の会は要求に加わらないとしている。”
維新ホントゆ党😟あ〜やだやだ https://t.co/ggFHOfQ9Bq
— ちゅーゆぇん☆ (@qu_yuan) August 17, 2022
臨時国会やるべきだろ💢
しかし、維新はゆ党だな。#国会開け— 一時・月次支援金からの事業復活支援金 (@JimtiU1iTKx7vOG) August 17, 2022
今回野党が臨時国会の要求を提出したのは、旧統一教会の問題と物価高に関することを追求するためと言われています。
しかし、日本維新の会にとっても触れてほしくない議題があるため、”ゆ党”化していると考えられるのです…!
日本維新の会が臨時国会に賛同しない(反対)理由はなぜか
日本維新の会が”ゆ党”化して臨時国会に賛同しない最も大きな理由は、統一教会に関する話題に触れてほしくないという気持ちがあるからだと考えられます。
そのように言える背景には、日本維新の会が自民党なみに統一教会との関係があるからです。
連日報道されていますが、日本維新の会からも統一教会に関係している国会議員が続出しており、野党では最も多い13人となっているのです。
2022年8月13日までに明らかになっている、各政党ごとの統一教会と関連があった国会議員の人数をまとめたのが、下の表になります。
国会議員数 | 統一教会と接点有りの 国会議員数 |
割合 | |
---|---|---|---|
自民党 | 372人 | 82人 | 22% |
維新の会 | 56人 | 11人 | 20% |
立憲民主党 | 142人 | 7人 | 5% |
このように、日本維新の会が統一教会と接点を持っていた議員数は11名と少ないのですが、現職の国会議員に対する割合は自民党とそれほど変わらないのです。
したがって、間違いなく統一教会が話題の中心になる臨時国会において、日本維新の会は居心地が悪いものになります。
日本維新の会が政府に対して統一教会についての質疑をしようものなら、巨大ブーメランとなるのは見に見えているからです。
そのような状況であるため、日本維新の会は”ゆ党”化して臨時国会に賛同しないと考えられます。
加えて、今回の臨時国会要求が、立憲民主党がイニシアチブを取っていることも日本維新の会が賛同しない理由となっている可能性があります。
日本維新の会な立憲民主党と何かと対立しており、2021年に行われた衆議院選において、野党共闘で選挙を戦おうとしていた矢先に、松井代表が「野合だ」と批判したことは記憶に新しいです。
選挙目当てにしか見えない。選挙のための野合のチームで、これほど国民をばかにしたことはない
この事実を踏まえると、今回の臨時国会に日本維新の会が賛同すると立憲民主党に協力していると見なされ、支持者から「ダブルスタンダード」というレッテルを貼られてしまうのを恐れた、ということも可能性として挙げられます。
とはいえ、もともと日本維新の会が自民党と統一教会の関係について、これまであまり追求してこなかったことを踏まえると、ブーメランとなることが確実な臨時国会を自ら開催するのははばかられたというのが、最も大きな理由であると考えるのが自然と言えます。
【まとめ】日本維新の会が”ゆ党”すぎ!臨時国会に賛同しない(反対)理由はなぜか?【2022】
今回は、日本維新の会が”ゆ党”となり、臨時国会に賛同しない理由はなぜなのかを紹介しました。
日本維新の会が臨時国会に賛同しない理由は、話題の中心が統一教会に関するものになるのは確実であることが挙げられます。
日本維新の会の統一教会と関与があった国会議員の割合は自民党と引けをとっていない状況ですので、正直日本維新の会にとってはあまり触れられたくない問題です。
また、普段から仲の悪い立憲民主党が主導で臨時会の開催に向けて進めている点も、賛同しない理由の1つなのかもしれません。
日本維新の会の態度に関わらず、臨時会が開催されるのはほぼ確実な状況です。
そうなった場合に、日本維新の会は臨時国会でも”ゆ党”化してしまうのか、世間の注目が集まりそうです。
旧統一教会/安倍晋三元総理の関連記事
この記事を読んだ方によく読まれている旧統一協会や安倍晋三元総理に関する関連記事をまとめました。
気になる記事があればぜひ読んでみてください!
安倍晋三元総理のSPが何をしていたのか、画像で検証しています。
>安倍晋三元総理のSPは何してた?「役立たず」「仕事しろ」と話題に【画像あり】
安倍晋三元総理の葬儀やお別れ会は国葬となるのでしょうか…
>安倍晋三元総理の葬儀やお別れ会に税金は投入される?火葬場所はどこかも調査
安倍一族が増上寺で葬儀を行う理由に迫ります。
安倍晋三元総理が増上寺で葬儀を行う理由はなぜか?【あの有名人が関係している件】
安倍昭恵総理大臣が爆誕した場合、国会がとんでもないことになります。
>安倍昭恵総理大臣が爆誕する可能性|2022年出馬で弔い選挙になる?
統一教会のビデオメッセージにはトランプ前大統領の姿も…
>安倍晋三元総理の統一教会へのビデオメッセージ動画!【文字起こしあり】
統一教会と旧統一協会の違いをわかりやすくまとめました。
>統一教会と旧統一教会の違いとは【世界平和統一家庭連合への名称変更が関係か】
統一教会のエキスパートである鈴木エイトさんの高い評判の秘密に迫ります。
>鈴木エイトの評判が爆上がりの理由!取材力や執念が凄いと高評価
河野太郎と旧統一教会はなぜ関係をもっていないのかをまとめました。
>河野太郎が旧統一教会と癒着関係にないと言えるワケ【派閥と選挙地盤が要因か】
甘利明元幹事長の「カリスマ性」が悲惨なことになっていました…
>甘利明の評判から見るカリスマ性|発言が特大ブーメランと話題に
岸信夫防衛相はなぜ「統一教会との関係を止める」と言えないのでしょうか…
>岸信夫防衛大臣は統一教会との関係をなぜ止めない?【理由は岸信介からの因縁か】