政治資金虚偽記載などの疑惑で野党のやり玉に挙げられている寺田稔総務相の学歴についてまとめました。
故人の捺印を「ミス」と弁明する寺田稔総務相の出身大学や高校を整理すると、“学歴モンスター”であることが明らかとなったのです…!
詳細はこの後にまとめていますので、ぜひこのまま本文へお進みください。
寺田稔総務相の学歴:出身大学
寺田稔総務相の学歴の内、まず出身大学は東京大学法学部となります。
東京大学において、入学後に政治や法律について深く学ぶのが文科一類(3年生になったときに法学部に行く選択ができます)なのですが、大手予備校の東進のデータによると、偏差値は68となっており、国公立大学文系のトップに君臨する学科となっています。
東京大学法学部と言えば、これまでに多くの大臣や知事経験者を排出している、政治家の登竜門と言っても過言ではない大学/学部なのです。
さらに、寺田稔総務相はその後ハーバード大学に留学をしているのですが、実は寺田稔総務相は東京大学卒業後は大蔵省(現在の財務省)に入省しています。
現財務省には留学制度があるため、寺田稔総務相は退職してハーバード大学に行ったわけではなく、仕事の一環だったと考えられます。
とはいえ、財務省に入省する新採職員は毎年30名程度いますが、全員がハーバード大学に留学できるわけではありませんので、寺田稔総務相は財務省から相当期待されていたことが覗えます。
寺田稔総務相の秘書官を務めるのは迫田誠氏ですが、週刊文春では”トカゲの尻尾切り”のような扱いを受けています。
しかし、そんな迫田誠秘書官もまた、経歴・学歴ともに凄まじいものがあり、将来は政治家になりたいという野心が見え隠れするのです。
詳細は下記記事でまとめていますので、ぜひご覧ください!
寺田稔総務相の学歴:出身高校
寺田稔総務相の学歴の内、出身高校は広島大学付属高校となります。
寺田稔総務相が卒業した広島大学付属高校は原爆ドームから近い場所に位置しています。
広島県内でも指折りの進学校である広島大学付属高校は、毎年東京大学と京都大学に合わせて20名前後を送り込む名門高校なのです。
なお、寺田稔総務相のは中学も広島大学付属ですので、高校はエスカレーターで進学しています。
とはいえ、広島大学附属中学校には卒業テストがあり、そこでの落第は広島大学附属高校不合格を意味することから、寺田稔総務相は相当優秀であったと言えるのです。
寺田稔総務相が総務大臣になる前の評判について、下記記事でまとめています。
実は寺田稔総務大臣はもともと国民からはそれほど評価が高くなかった実態が見えてきました…
詳細は下記記事でまとめていますので、ぜひご覧ください。
オススメ記事:寺田稔の評判/評価が元々悪かった件【財務省出身&お友達】
また、寺田稔総務相は東京大学に進学していますので、名門高校である広島大学付付属高校内でも、トップ10には入る成績を有していたのは間違いありません。
このように、非常に優秀な学歴を持つ寺田稔総務相ではありますが、2022年10月に行われている臨時国会での答弁は、その片鱗が見られているとは言い難い状況です。
国民としては山際大志郎大臣が結局辞任をしたことにより、政府に対して懐疑的な目を向けていますので、寺田稔総務相には学歴どおりの活躍をぜひ見せていただきたいと願います。
寺田稔総務相がやり玉に挙げられている政治資金虚偽記載については、奥さんが代表を務める団体も一枚噛んでいると報道があります。
その寺田稔総務相の夫人である寺田慶子さんは、実は皇族と総理大臣のサラブレッドとも言える家系にあることが明らかとなっています。
詳細は下記記事でまとめていますので、ぜひご覧ください!
【まとめ】寺田稔総務相の学歴(大学/高校)が驚愕だった件【偏差値モンスター】
今回は寺田稔総務相の学歴(大学/高校)についてまとめました。
寺田稔総務相の出身大学は東京大学法学部からのハーバード大学というまさに“偏差値モンスター”と言うべき学歴をお持ちでした。
また、寺田稔総務相の出身高校は広島大学付属高校で、毎年20名前後の東京大学や京都大学合格者を排出する超名門校です。
政治家は学歴がすべてではありませんが、東京大学やハーバード大学を卒業しているのであれば、答弁において「さすが寺田稔総務相!」という姿を国民は期待しています。
ぜひとも寺田稔総務相には岸田政権をV字回復させるような活躍をこれから期待したいです。
連日のように不正疑惑が報道されている寺田稔総務大臣ですが、いつ辞任するのでしょうか?
文春をはじめとしたメディアが追及を続けており、辞任は近そうですが…
詳細は下記記事でまとめていますので、ぜひご覧ください!