寺田稔(総務大臣)の辞任はいつか【疑惑の内容を時系列まとめ】

次々と不正の疑惑が明らかになる寺田稔総務大臣の辞任がいつ頃になるのかをまとめています。

叩けば埃のように出てくる寺田稔総務大臣の疑惑に、SNSでは同大臣に対して「汚職のデパート」の声も挙がっているのです…

そんな寺田稔総務大臣の疑惑の内容を時系列でまとめた後、辞任がいつ頃になるのかを紹介していきますので、ぜひ本文へお進みください。

寺田稔総務大臣の疑惑の内容時系列まとめ

寺田稔総務大臣の政治資金に関する報道は、2022年10月以降連日報じられており、その内容を時系列に整理すると次のようになります。

  • 2022年10月5日:政治団体のスタッフへの給料が源泉徴収されていなかった
  • 2022年10月12日:「寺田稔呉後援会」への貸付金1250万円が資産等報告書に未記載
  • 2022年10月13日:妻が所有するビルに賃料約2000万円を政治資金から支払っていた
  • 2022年10月25日:政治団体「寺田稔竹原後援会」の会計責任者が故人だった
  • 2022年11月1日:「以政会」からの寄付金60万円が収支報告書に未記載
  • 2022年11月7日:「寺田稔呉後援会」への貸付金600万円が資産公開資料に未記載
  • 2022年11月8日:「寺田稔」宛の領収書の筆跡がすべて同じで、領収書偽造の疑い
  • 2022年11月16日:選挙費用の一部を「寺田稔竹原後援会」が支払っていたが、収支報告書では寺田稔総務大臣が支払ったことになっている

不正疑惑が毎日のように報道される寺田稔総務大臣に対して、SNSでは「汚職のデパート」など揶揄する声もあります…

そんな寺田稔総務大臣の辞任は待ったなし、というのが国民感情となっていますが、具体的にいつ頃実現するのかを、次でまとめていきます。

寺田稔総務相がやり玉に挙げられている政治資金虚偽記載については、奥さんが代表を務める団体も一枚噛んでいると報道があります。

その寺田稔総務相の夫人である寺田慶子さんは、実は皇族と総理大臣のサラブレッドとも言える家系にあることが明らかとなっています。

詳細は下記記事でまとめていますので、ぜひご覧ください!

 

オススメ記事:寺田慶子(寺田稔大臣の嫁)の顔画像|”皇族と総理”のサラブレッドだった【家系図】

寺田稔総務大臣の辞任はいつ頃か|”辞任しろ”の声も

数々の不正疑惑がある寺田稔総務大臣の辞任時期がいつになるのかですが、現在行われている臨時国会の会期である2022年12月10日までに進退が決まると考えられます。
逆に言えば、2022年12月10日に寺田稔総務大臣の辞任が決まっていなければ、辞任しない可能性すらあります。

というのも、寺田稔総務大臣の不正疑惑には、辞任に至しめるまでの確固たる証拠が出てきていないのです。

寺田稔総務大臣は、先ほど紹介した不正疑惑に対して、「事務的ミスなので訂正する」、「10年以上前のことなので資料がない」、「後援会の責任者に改めさせる」などと答弁しており、”のらりくらり”と追及をかわしている状況が続いているのです。

過去の事例を踏まえると、2014年の麻生内閣で少子化対策大臣を務めた小渕優子氏が政治資金の不正を報じられ、週刊誌の報道からわずか4日で辞任会見を開くということがありました。

したがって、確固たる証拠が突きつけられれば岸田文雄総理も、寺田稔総務大臣の辞任を決断せざるを得なくなると言えます。

寺田稔総務相の秘書官を務めるのは迫田誠氏が大臣の不正を認めましたが、不遇にも国会にてその証言はひっくり返されてしまいました。

そんな不遇な迫田誠秘書官もまた、経歴・学歴ともに凄まじいものがあり、将来は政治家になりたいという野心が見え隠れするのです。

今後国会に呼ばれる可能性もある迫田誠氏の詳細を下記記事でまとめていますので、ぜひご覧ください!

 

オススメ記事:迫田誠(寺田稔の秘書官)の経歴|大学/高校が偏差値高すぎで高学歴

現在、寺田稔総務大臣を辞任に追い込む材料は揃いつつある状況となってきました。

例えば、「寺田稔竹原後援会」は寺田稔総務大臣が直接関与している団体ではないとこれまで答弁してきましたが、2022年11月16日に週刊文春が報じた「選挙費用の一部を寺田稔竹原後援会が支払っていた」という記事で両者の関連性が浮き彫りになった格好です。

寺田稔総務大臣に対して、世間では「辞任しろ」という声以外にも逮捕を望むツイートすら見られます。

今後の寺田稔総務大臣に対するメディアの取材と野党の追及に注目が集まります。

寺田稔総務相の政治資金虚偽記載に関する答弁にガッカリしたという声は多いですが、大臣の学歴を知るとさらにそのギャップに失望してしまうかもしれません…

寺田稔総務相の華麗なる学歴は下記記事でまとめていますので、ぜひご覧ください!

 

オススメ記事:寺田稔の学歴(大学/高校)が驚愕だった件【偏差値高すぎ】

【まとめ】寺田稔(総務大臣)の辞任はいつか【疑惑の内容を時系列まとめ】

今回は寺田稔総務大臣の辞任がいつになるのかをまとめました。

寺田稔大臣には2022年10月から毎日のように不正疑惑が報じられてきましたが、辞任に追い込むまでの確固たる証拠が突きつけられていない状況が続いています。

現在行われている臨時国会が追及の絶好の場であるため、会期である2022年12月10日が寺田稔総務大臣の辞任のデットラインとも言えます。

岸田文雄総理としてはこれ以上大臣の辞任は避けたい思いはあるのは間違いなく、メディア&野党VS政府の攻防から目が離せません。

寺田稔総務相が総務大臣になる前の評判について、下記記事でまとめています。

実は寺田稔総務大臣はもともと国民からはそれほど評価が高くなかった実態が見えてきました…

詳細は下記記事でまとめていますので、ぜひご覧ください。

 

オススメ記事:寺田稔の評判/評価が元々悪かった件【財務省出身&お友達】

コメントを残す

自由にコメントしていただき、議論の場としてご活用ください!ただし、誹謗中傷などの荒らし行為はご遠慮ください。 が付いている欄は必須項目です