ここ最近の山際大志郎経済再生担当大臣の言動が物議を醸し、評判がガタ落ちとなっています。
2022年の参院選では「野党の話は聞かない」発言がありましたし、2022年8月にはネパールで旧統一教会のイベントに出席していたことが大炎上となりました。
しかし、山際大志郎大臣について調査すると、これらの言動の前から評判は元々良くなかったことが見えてきたのです…!
詳細はこの後にまとめていますので、本文をご覧ください!
山際大志郎大臣の評判|失言前から元々悪かった件
ここでは山際大志郎大臣の評判について、失言の前後の評判を紹介していきます。
山際大志郎大臣の失言前の評判
山際大志郎大臣に対するツイッターユーザーの評判を調査した結果、元々悪かったことが明らかとなりました。
山際大志郎大臣に対するツイッターの投稿を一部紹介すると、次のようなものがありました。
30年も日本が経済成長してない理由はデフレ、って。
大学どころか中学の公民でも落第じゃないの!#山際大志郎— コルコル (@9VgL0KIhpqndABk) May 30, 2022
山際大臣(新しい資本主義担当)が担当大臣になる感じでしょうけど、新型コロナ対策・健康危機管理担当や全世代型社会保障改革担当も担当しているので、余り背負わさせると中途半端になりかねないですね
ただでさえコロナ感染者が増加傾向で結構拙い感じなのに— KUROFUNE@P??+P??+M?????????? (@MASA_KUROFUNE) July 2, 2022
コロナ禍では厚生労働大臣の田村憲久をさしおいて
経済再生担当大臣とか微妙なポストの西村康稔がでしゃばってたが、
この電力不足で原発稼働の声があがる中、
経済産業大臣の羽牛田も経済再生担当大臣の山際大志郎も
死んだふりしてるのはなぜなんだぜ?こういう時は間違いなく保身に走ってる。
— まかちょーけー (@makachoke) June 22, 2022
岸田文雄首相「資産所得倍増プランを始めます。」
小泉進次郎氏「倍増ということは、2倍に増えるということなんですよね。意外にこれ知られてないケースがあるんですけど。」
山際大志郎大臣「倍増は2倍に増えるという意味ではない。」
いつものコントのスタートです???? pic.twitter.com/V5FanHhYot
— JUNE (@june_kb) May 9, 2022
コロナより熱中症が怖い。熱中症で、子どもが死ぬまで、こんな愚策を変えられず、ダラダラ続けるのか?
>マスク着用緩和についてはコロナ対策統括の山際大志郎経済再生担当相(衆院18区)も「オープンエアで外にいる時にマスクはいらないという意見はその通りだと思う」https://t.co/wLCDVJbWMj
— 転職ビッチおじさん/日曜夜は #夜マジ@SPACEで仕事相談カモン! (@tabbata) May 10, 2022
2022年中の山際大志郎大臣の評判をツイッターユーザーの意見を元に調べたところ、肯定的な意見は残念ながら1つも見当たりませんでした。
山際大志郎大臣がここまで評判が悪いのは、「経済再生担当大臣」と「新型コ〇ナ対策・健康危機管理担当」という国民が最も気にしている分野を担当しているからだと考えられます。
2022年に入り日本国内では物価が上昇しているにも関わらず、賃金は増えない、という状況が続いています。
また、新型コ〇ナについてもマスクに関する発言が批判を集めたことがあります。
山際大志郎大臣が失言前も評判が悪かったのは、国民の暮らしがまったく良くならないのに、どこか他人事のようなところが見え隠れしていたことに原因があったと考えられます。
大炎上中の山際大臣ですが、実は高学歴であることはご存じでしょうか?
学生時代の山際大臣は、小さな命を守るため必死に勉強していました。
詳細は別記事にまとめていますので、下記記事へお進みください。
山際大志郎大臣の失言後の評判
そして山際大志郎大臣は「野党の話は聞かない」発言により、さらにその評判を落としてしまいました。
ツイッターでは山際大志郎大臣の下のような意見が見られました。
山際大志郎「政府は野党の話を聞かない」とした自身の発言について、「地域の意見を国政に反映させてもらいたいと強調する中で誤解を招く発言になった」
おいおい、自分がいったことを勝手に書き換えちゃだめだな。お前がいったのは「政府は野党のいうことなんか聞かない」だよ。
— keith forest (@nsw2072) July 5, 2022
山際大志郎・経済再生担当相「野党の話など政府は聞かない」ひどい、自己中
— 金井正之 (@inakakanto) July 5, 2022
誤解を招く発言て
そもそも、そう思ってるから発言したんだろ
議会制民主主義なんて眼中にないんだよな?
強力な独裁政権にしたいんだろ?
言ったことはそういう事だよな?#山際大志郎経済再生大臣の辞任を求めます #山際担当相に議員の資格はない #山際大志郎 https://t.co/o5kOJDA0Sh— Epsilon (@Slepton2525) July 5, 2022
山際大志郎大臣は「誤解」と釈明していますが、国民からすると普段から山際大志郎大臣が野党の意見を聞くつもりはないというスタンスで大臣を務めてきたと思うのが自然です。
また、政府内でも山際大志郎大臣が発言したような認識が蔓延しているのかもしれません。
山際大志郎大臣の発言は民主主義を放棄したという辛辣な意見もあり、自身だけではなく「聞く力」をアピールする岸田政権や自民党の評判も貶める発言になってしまった可能性がとても高いと言えます。
山際大志郎大臣がハーフに見えるのはアイラインに秘密がありました。
詳細は下記記事でまとめていますので、ぜひご覧ください!
統一教会との関係発覚後の山際大志郎大臣の評判:”認知症”の声も
山際大志郎大臣は、2022年8月にネパールに行って統一教会絡みのイベントに出席していたことが明らかとなりました。
その際山際大志郎大臣は、「報道を見る限り、自分が参加したと考えるのが自然だ」という旨の発言をしています。
まるで他人事のような”言い訳”に案の定世間からは辛辣な意見が飛び交いました。
中には、”認知症”、”アルツハイマー”といった少し行き過ぎた意見もあるほどです…
山際 認知症ひどすぎやな。うちのお母ちゃんよかひどいわ
— まさみ (@masamifukui) August 26, 2022
山際大志郎議員は高学歴ですが、知恵と判断力はこの小学生に劣ります。(こういう議員が多いです。)
山際大志郎議員は2度目の失敗です。
経済再生大臣とのことですが、同大臣を辞めて、山際大志郎議員ご自身の再生(再生可能かは不明ですが)に力を注がれることを助言します。— 結城史朗 (@nek0hanasan) August 26, 2022
山際経済再生大臣
こんなにすぐ忘れてしまうのに
大臣やってて大丈夫なの?
病院行った方がいいと思う😂— ドリドラ⚾️ (@doridora2021) August 26, 2022
山際大臣は若年性アルツハイマーなのかな?
そうなら辞職して治療に専念したら。
こんなに記憶力ない奴が大臣やってていい訳ないだろ。
嘘も大概にしろよ。
#山際大志郎
#山際大臣— わかつき (@wakatuki) August 25, 2022
紹介したツイッターの投稿をみるとわかるのですが、山際大志郎大臣に対する辛辣な評判の背景には、山際大志郎大臣の”言い訳”は明らかな嘘であることに対する国民の怒りが込められているのです。
どいつもこいつも御託並べてのらりくらりしやがって。
まずは謝れ。話はそれからだろ。山際大臣
— BergKatze (@abc17321467) August 26, 2022
世間の評判を踏まえると、国民の信頼を取り戻すのはすでに並大抵のことでは不可能なところまできてしまった感はありますが、まずは真摯に謝罪することが求められているのではないでしょうか…
山際大志郎大臣のネパールでの一件については、下記記事でまとめています。
山際大志郎大臣のとんでもない”言い訳”もまとめていますので、ぜひご覧ください!
山際大志郎大臣の評判が悪いのは過去の失言も原因か
山際大志郎大臣は過去にも危うい失言があり、その事実を知る人からは元々評判が悪かった可能性があります。
例えば山際大志郎大臣はコ〇ナ給付金について野党から閣議で話し合ってほしいと質問され、「閣議で議論する問題ではないが…」という回答をしました。
また、コ〇ナで医療体制がひっ迫している中で、「医療逼迫という状況にはなっていないというふうに認識している」と発言したこともあります。
このように、山際大志郎大臣は元々発言に危うさがあり、あまり良いイメージを持っていない有権者も多くいたと考えられます。
今回の「野党の話は聞かない」発言は、山際大志郎大臣の”失言癖”が明るみになる結果となってしました。
今後失墜した評判を挽回できるのか、山際大志郎大臣の今後の行動に注目が集まります。
ところで、山際大志郎大臣がハーフに見えると話題になっています。
【まとめ】山際大志郎大臣の評判が元々悪かった件|旧統一教会の言い訳で”認知症”の声も
今回は山際大志郎大臣の評判が元々悪かった件について紹介してきました。
山際大志郎大臣はコ〇ナや経済再生に関わる大臣を務めており、国民目線ではないところや目に見えた成果を出せていないことから、失言前も有権者の評判は悪かったことがわかりました。
さらに、ネパールでの旧統一教会のイベント出席に関する言い訳で、山際大志郎大臣の評判は”認知症”というとんでもない評価となってしまいました。
山際大志郎大臣が今後評判を上げるためには、国民と真摯に向き合って、きっちり非があるところは認めて謝罪をする姿勢が求められているのではないでしょうか。
岸田改造内閣の人事に関する関連記事
この記事を読んだ方によく読まれている、岸田改造内閣の人事に関する関連記事を集めました。
興味がある記事がありましたら、ぜひご覧ください!
林芳正外務大臣の胸ポケットからスマホが見える秘密に迫りました。
>林芳正外相スマホのカメラが見える理由!盗撮が気持ち悪いと話題に【胸ポケット画像あり】
外務大臣がスパイなんてことはありうるのでしょうか…
>林芳正外相の中国スパイ説は本当?親中派の理由は父親だった【中国寄り】
林芳正外務大臣には北朝鮮とも噂があるのです…
>林芳正外相ハニートラップ疑惑を検証!北朝鮮のスパイではないかと話題に
浜田靖一防衛相と某国の議連という噂もありますが…
>浜田靖一防衛相と中国/韓国の関係【防衛大臣は無難な人選か】
小倉將信少子化担当相の実家はでっかい病院でした。
>小倉將信(まさのぶ)の実家は病院!父親の影響で医者を目指した過去も
小倉將信少子化担当相が任命された背景とは…
>小倉將信は子供がおらず結婚も解消危機!少子化担当大臣任命の理由はなぜか?
小野寺五典元防衛相は冷遇されているのでしょうか…
>小野寺五典が入閣しない理由はなぜか?【自民党の大人の事情で落選か】
葉梨康弘法相はパチンコ業界を優遇するのでしょうか…
>葉梨康弘法相がパチンコ業界とズブズブ関係な件|癒着を疑う声も
永岡桂子文科相はもともと評判が高い議員ではありませんでした…
>永岡桂子文科相の評判が就任後ガタ落ちの件|統一教会擁護の発言が話題に